フィスコニュース


東証グロ-ス指数は大幅に7日続落、リスク回避の売りかさむ
2025/04/04 17:31

*17:31JST 東証グロ-ス指数は大幅に7日続落、リスク回避の売りかさむ
東証グロース市場指数 767.31 -38.00/出来高 2億5667万株/売買代金 1873億円東証グロース市場250指数 597.38 -29.37/出来高 1億7418万株/売買代金 1581億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって大幅に7日続落。値下がり銘柄数は576、値上がり銘柄数は26、変わらずは7。
 前日3日の米株式市場でダウ平均は反落。「相互関税」の景気への影響や貿易摩擦が懸念され、株価の重しとなった。また、ISM非製造業景況指数が予想以上に低下したため景気後退入り懸念が一段と強まり、下げ幅を拡大した。
 今日のグロ-ス市場は下落して始まった後もリスク回避の売りがかさむ展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は5.46%安となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅下落したことが東京市場の株価の重しとなり、新興市場も売りが先行した。「相互関税」の影響が懸念される中、昨日までは内需系企業の比率が高い新興市場には相対的に資金が向かいやすいという流れがあったが、今日はリスク資産そのものを回避する動きが強まり、取引開始後も売りがかさむ展開となった。取引終盤にかけて押し目買いが見られたものの、戻りは限定的だった。
 個別では、東証と日証金が信用取引に関する臨時措置を実施したイオレ<2334>、4月1日高値で以降の手仕舞い売りが継続したBTM<5247>、1月14日の年初来安値を下回り見切り売りも出たダイブ<151A>、前日に年初来安値を更新し売りがかさんだサスメド<4263>が下げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGENDA<9166>が下落。
値下がり率上位には、イーエムネットJ<7036>、セレンディップ<7318>などが顔を出した。
 一方、株主優待制度の導入を発表したZETA<6031>、押し目買いが優勢となったZenmu<338A>、同じく押し目買い入ったサイフューズ<4892>、前日に逆行高となり余勢を駆って上伸したTalentX<330A>、値固め完了感が出たハウテレビジョン<7064>が上げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>が上昇。値上がり率上位には、POPER<5134>、THECOO<4255>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 338A|Zenmu          |  4885|   610|    14.27|
2| 5134|POPER          |   895|   62|     7.44|
3| 4255|THECOO         |   853|   40|     4.92|
4| 6031|ZETA           |   292|   13|     4.66|
5| 4892|サイフューズ         |   939|   30|     3.30|
6| 330A|TalentX       |  1051|   32|     3.14|
7| 5596|アウトルック         |  1065|   29|     2.80|
8| 5029|サークレイス         |  1035|   28|     2.78|
9| 4593|ヘリオス           |   224|    6|     2.75|
10| 276A|ククレブ           |  3065|   78|     2.61|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2334|イオレ             |   980|  -300|   -23.44|
2| 7036|イーエムNJ         |   748|  -150|   -16.70|
3| 7318|セレンディップ       |  1480|  -239|   -13.90|
4| 3224|Gオイスター         |   670|  -105|   -13.55|
5| 246A|アスア             |   586|   -89|   -13.19|
6| 5247|BTM             |   866|  -128|   -12.88|
7| 341A|トヨコー           |   876|  -125|   -12.49|
8| 5595|QPS研究所         |   942|  -128|   -11.96|
9| 3137|ファンデリー         |   306|   -41|   -11.82|
10| 3917|アイリッジ          |   481|   -64|   -11.74|



<SK>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/04 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   133 銘柄
3,625 銘柄   売り
 
 
 
9432 日本電信電話 売り転換
6098 リクルートH 売り転換
4568 第一三共 売り転換
9022 東海旅客鉄道 買い転換
4507 塩野義製薬 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS