フィスコニュース


東証グロ-ス指数は続落、米エヌビディア決算発表控え利益確定売り優勢
2025/08/27 16:47

*16:47JST 東証グロ-ス指数は続落、米エヌビディア決算発表控え利益確定売り優勢
東証グロース市場指数 1015.32 -9.90/出来高 2億3123万株/売買代金 1842億円東証グロース市場250指数 778.68 -7.21/出来高 1億1796万株/売買代金 1339億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって続落。値下がり銘柄数は377、値上がり銘柄数は201、変わらずは26。
 前日26日の米株式市場でダウ平均は反発。連邦準備制度理事会(FRB)の独立性を巡るリスクを警戒し、長期金利が上昇。株価の重しとなった。その後、長期金利が低下に転じると買戻しが強まり、終盤にかけて翌日の半導体エヌビディア(NADA)
決算に期待した買いも支援し、上げ幅を拡大した。
 今日のグロ-ス市場は売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は0.80%安となった。日銀の利上げ観測を背景に国内長期金利が上昇する場面が目立ち、割高感が意識されやすい新興市場の株価の重しとなった。また、トランプ米大統領に解任を表明されたクック米連邦準備理事会(FRB)理事が法的措置で対抗すると報じられており、今後の米金融政策や次期FRB議長人事への影響が懸念された。さらに、日本時間の明日早朝に発表される米エヌビディアの5-7月期決算を見極めたいとして積極的な買いを見送る向きもあった。一方、昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなったが、東証グロース市場指数はこのところ高値圏で強張っていることもあり、利益確定売りが出やすく、戻りは限定的だった。東証グロ-ス市場の売買高は8月8日以来の3億株割れとなった。
 個別では、会計監査人から監査意見を表明しない旨の監査報告書を受領したと発表したBirdman<7063>、前日ストップ安の売り地合いが継続したイオレ<2334>、前々日高値でひとまず達成感が意識されたビーマップ<4316>、前日大幅高の反動安となったエネチェンジ<4169>が下げた。時価総額上位銘柄では、タイミー<215A>やフリー<4478>が下落。値下がり率上位には、AppBank<6177>、FLN<9241>などが顔を出した。
 一方、25年9月期業績予想を上方修正したマクアケ<4479>、引き続きビットコイントレジャリー事業を開始が材料視されたDefコン<4833>、75日線を回復し先高期待が高まったラクサス<288A>、21日高値更新し先高期待が高まったトライアル<141A>が上げた。時価総額上位銘柄では、トライアルやQPS研究所<5595>が上昇。値上がり率上位には、TORICO<7138>、サイバー・バズ<7069>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4833|Defcon         |   210|   50|    31.25|
2| 7138|TORICO         |  2740|   500|    22.32|
3| 7069|サイバー・バズ       |   927|   150|    19.31|
4| 3727|アプリックス         |   240|   29|    13.74|
5| 141A|トライアル          |  2837|   230|     8.82|
6| 4412|サイエンスアーツ      |  1450|   97|     7.17|
7| 228A|オプロ             |  1736|   101|     6.18|
8| 7133|ヒュウガプライマ      |  1355|   77|     6.03|
9| 4479|マクアケ           |  1232|   70|     6.02|
10| 4889|レナサイエンス       |  2211|   111|     5.29|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 260A|オルツ             |    6|   -2|   -25.00|
2| 6177|AppBank       |   342|   -80|   -18.96|
3| 2334|イオレ             |  6680| -1500|   -18.34|
4| 7063|バードマン          |   250|   -54|   -17.76|
5| 4316|ビーマップ          |  1417|  -248|   -14.89|
6| 9241|FLN             |  4125|  -700|   -14.51|
7| 168A|イタミアート         |  1720|  -267|   -13.44|
8| 4169|エネチェンジ         |   379|   -42|    -9.98|
9| 4069|BlueMeme      |  2193|  -242|    -9.94|
10| 2164|地域新聞社          |   690|   -72|    -9.45|



<SK>

NY為替:ドル弱含み、NY連銀総裁発言で長期金利低下 [注目トピックス 市況・概況] 2025/08/28 06:11
NY株式:NYダウは147ドル高、金利安が下支え [注目トピックス 市況・概況] 2025/08/28 05:37
8月27日のNY為替概況 [注目トピックス 市況・概況] 2025/08/28 04:00
NY外為:ユーロ売り一服、オランダ不信任動議否決後 [注目トピックス 市況・概況] 2025/08/28 03:43


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/08/26 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,205 銘柄
1,844 銘柄   売り
 
 
 
8306 三菱UFJFG 売り転換
6758 ソニーG 売り転換
8316 三井住友FG 売り転換
9983 ファーストリテ 売り転換
6098 リクルートH 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS