フィスコニュース


東証グロ-ス指数は反落、前場中頃以降は終日弱い展開
2025/09/29 16:59

*16:59JST 東証グロ-ス指数は反落、前場中頃以降は終日弱い展開
東証グロース市場指数 983.54 -9.09/出来高 4億2773万株/売買代金 1627億円東証グロース市場250指数 756.36 -6.93/出来高 1億8794万株/売買代金 1058億円

 本日のグロース市場では、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数がそろって反落。値上がり銘柄数は205、値下がり銘柄数は357、変わらずは28。
 26日の米国市場でダウ平均は299.97ドル高の46247.29ドル、ナスダックは99.37ポイント高の22484.07で取引を終了。PCEコア価格指数でサプライズなく連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ軌道が継続との期待から寄り付き後、上昇。その後、ミシガン大消費者信頼感指数が予想を下回り失速、ナスダックは一時下落に転じた。
しかし、年内の利下げ期待を受けた根強い買いに支えられ、終盤にかけ、一段高となり終了。
 こうした米国市場の流れを受けて、東証グロース市場指数は買い先行で始まった。ただし、寄り付きをきょうの高値に急速に上げ幅を縮小。その後、前週末終値を挟んでのもみ合いに。その後は緩やかに下げ幅を拡大。後場は987pt水準を中心とした保ち合い気味の動きが続いたが、後場後半から再度緩やかに下げ幅を広げる展開だった。
 個別では、18.13%安となったデータセクション<3905>が下落率トップに。権利落ちの影響をきっかけとして、利益確定売りも出たとみられるデジタリフト<9244>の下げも目立った。売買代金上位銘柄では、メドレックス<4586>、DWTI<4576>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、トヨコー<341A>、レナサイエンス<4889>、リグア<7090>などがランクイン。
 一方、20.14%高となったD&Mカンパニー<189A>が上昇率トップに。アリババグループのデジタルテクノロジーとインテリジェンスの中枢であるアリババクラウドとの業務提携を発表したグラッドキューブ<9561>、一部メディアで取り上げられたFusic<5256>などにも関心が向かった。売買代金上位銘柄では、Aiロボティクス<247A>、サンバイオ<4592>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、ファインズ<5125>、情報戦略テクノロジー<155A>、サクシード<9256>などがランクイン。
 なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、インテグラル<5842>、フリー<
4478>などが下落した反面、GNI<2160>などが上昇。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 189A|D&Mカンパニー      |  1408|   236|    20.14|
2| 9561|グラッドキューブ      |   675|   100|    17.39|
3| 5125|ファインズ          |   737|   100|    15.70|
4| 5256|Fusic          |  3515|   380|    12.12|
5| 4597|ソレイジア          |   40|    4|    11.11|
6| 155A|情報戦略           |   985|   97|    10.92|
7| 9256|サクシード          |   917|   81|     9.69|
8| 304A|フォルシア          |  2695|   210|     8.45|
9| 138A|光フードサービス      |  2605|   196|     8.14|
10| 9245|リベロ             |  2488|   183|     7.94|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 3905|データセク          |  2249|  -498|   -18.13|
2| 9244|デジタリフト         |  1050|  -221|   -17.39|
3| 4576|DWTI           |   127|   -19|   -13.01|
4| 341A|トヨコー           |  2375|  -276|   -10.41|
5| 4889|レナサイエンス       |  1641|  -163|    -9.04|
6| 4586|メドレック          |   160|   -15|    -8.57|
7| 7090|リグア             |  1125|  -105|    -8.54|
8| 4444|インフォネット       |  1053|   -95|    -8.28|
9| 3664|モブキャスト         |   46|   -4|    -8.00|
10| 4316|ビーマップ          |  1060|   -90|    -7.83|



<FA>

欧州為替:ドル・円は下げ渋り、米金利にらみ [注目トピックス 市況・概況] 2025/09/29 18:52
日経平均テクニカル:続落、下向き転換した5日線を下放れ [注目トピックス 市況・概況] 2025/09/29 18:15
欧州為替:ドル・円はじり安、ドル売り継続 [注目トピックス 市況・概況] 2025/09/29 18:10
東京為替:ドル・円は弱含み、ドル売り地合い継続 [注目トピックス 市況・概況] 2025/09/29 17:17


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/09/26 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,077 銘柄
2,139 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 買い転換
6902 デンソー 買い転換
7269 スズキ 買い転換
2802 味の素 売り転換
5803 フジクラ 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS