フィスコニュース


日経平均は続伸、米ハイテク株高や円安が追い風に

*12:13JST 日経平均は続伸、米ハイテク株高や円安が追い風に
 日経平均は続伸。320.22円高の48264.98円(出来高概算12億7612万株)で前場の取引を終えている。

 6日の米国株式市場は高安まちまちの展開となった。NYダウは63.31ドル安の46694.97ドルと下落した一方、ナスダックは161.16ポイント高の22941.67と上昇した。
ハイテク株を中心に買いが入ったとの指摘があり、特に半導体関連が支えとなったとの見方が出ている。セクター別では自動車・自動車部品、ソフトウエア・サービスが上昇した一方、電気通信サービスが下落。

 米株式市場の動向を横目に、7日の日経平均は336.36円高の48281.12円と続伸して取引を開始した。序盤は買いが優勢な流れで始まり、切り返しに対する期待感が先行した。為替の円安や国内政治の不透明感後退も支援要因となり、買い手が先行しやすい地合いとなった。前場を通して堅調に推移し、上げ幅を維持したまま前引けを迎えた。

 個別では、ソフトバンクG<9984>、アドバンテスト<6857>、フジクラ<5803>、東エレク<8035>、住友不<8830>、第一三共<4568>、住友電<5802>、日東電<6988>、トヨタ<7203>、KDDI<9433>、スズキ<7269>、三井不<8801>、三菱商<8058>、デンソー<6902>、HOYA<7741>などの銘柄が上昇。

 一方、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、バンナムHD<7832>、リクルートHD<6098>、ベイカレント<6532>、トレンド<4704>、安川電<6506>、コナミG<9766>、ソニーG<6758>、東京海上<8766>、ZOZO<3092>、レーザーテク<6920>、オリンパス<7733>、富士通<6702>、NEC<6701>などの銘柄が下落。

 業種別では、非鉄金属や鉄鋼、鉱業が大きく上昇したほか、輸送用機器や電気・ガス業も堅調であった。電気機器は小幅下落となっており、全体として素材・資源関連セクターの強さが目立つ展開である。

 後場の日経平均株価は、さらなる伸びを探る展開が想定されよう。政治・政策の動向や為替の変動が行方を左右しそうであり、円安傾向が続くかどうかが注目される。加えて、先物主導の動きと個別需給のかみ合わせに左右されやすい展開となろう。大引けに向けては利益確定の売りやポジション調整も出やすく、伸び悩む場面も意識されよう。ただし、日中を通じては買い意欲も下支え要因となる可能性がある。



<AK>

東京為替:ドル・円は小高い、ドル買い再開 [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/07 14:47
東京為替:ドル・円は底堅い、円売り地合い継続 [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/07 14:06
日経平均は284円高、一段の上値追いには慎重 [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/07 13:52
東京為替:ドル・円は安値圏、上昇分削る [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/07 13:37


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/06 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   638 銘柄
2,668 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 買い転換
9983 ファーストリテ 買い転換
9432 NTT 買い転換
7011 三菱重工業 買い転換
6857 アドバンテスト 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS