フィスコニュース
後場の日経平均は187円高でスタート、キオクシアHDや日東紡などが上昇
2025/10/02 13:02
[日経平均株価・TOPIX(表)]
日経平均;44738.77;+187.92TOPIX;3074.58;-20.16
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比187.92円高の44738.77円と、前引け(44675.96円)からやや上げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は44740円-44830円のレンジで強含みもみ合い。ドル・円は1ドル=147.10-20円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海は休場。香港ハンセン指数は上昇して始まった後に上げ幅を広げ1.4%ほど大幅に上昇している。後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。日経平均は昨日までの4日続落で1200円あまり下落しており、株価が伸び悩んだ場面では押し目買いが入りやすいようだ。一方、米政府機関閉鎖の影響や、4日に行われる自民党総裁選の結果を見極めたいとして、積極的な買いを見送る向きもある。
セクターでは、非鉄金属、医薬品、精密機器が上昇率上位となっている一方、電気・ガス業、サービス業、その他製品が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、キオクシアHD<285A>、日東紡<3110>、TOWA<6315>、KOKUSAI
<6525>、ディスコ<6146>、SUMCO<3436>、東エレク<8035>、第一三共<4568>、ソフトバンクG<9984>、スクリーンHD<7735>が高い。一方、東電力HD<9501>、ソニーG<6758>、NEC<6701>、リクルートHD<6098>、ソシオネクスト<6526>、任天堂<7974>、三菱UFJ<8306>、IHI<7013>、三菱重<7011>が下落している。
<CS>
日経平均;44738.77;+187.92TOPIX;3074.58;-20.16
[後場寄り付き概況]
後場の日経平均は前日比187.92円高の44738.77円と、前引け(44675.96円)からやや上げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は44740円-44830円のレンジで強含みもみ合い。ドル・円は1ドル=147.10-20円と午前9時頃とほぼ同水準。アジア市況は上海は休場。香港ハンセン指数は上昇して始まった後に上げ幅を広げ1.4%ほど大幅に上昇している。後場の東京市場は前引けに比べやや買いが先行して始まった。日経平均は昨日までの4日続落で1200円あまり下落しており、株価が伸び悩んだ場面では押し目買いが入りやすいようだ。一方、米政府機関閉鎖の影響や、4日に行われる自民党総裁選の結果を見極めたいとして、積極的な買いを見送る向きもある。
セクターでは、非鉄金属、医薬品、精密機器が上昇率上位となっている一方、電気・ガス業、サービス業、その他製品が下落率上位となっている。東証プライム市場の売買代金上位では、キオクシアHD<285A>、日東紡<3110>、TOWA<6315>、KOKUSAI
<6525>、ディスコ<6146>、SUMCO<3436>、東エレク<8035>、第一三共<4568>、ソフトバンクG<9984>、スクリーンHD<7735>が高い。一方、東電力HD<9501>、ソニーG<6758>、NEC<6701>、リクルートHD<6098>、ソシオネクスト<6526>、任天堂<7974>、三菱UFJ<8306>、IHI<7013>、三菱重<7011>が下落している。
<CS>




