フィスコニュース
個別銘柄戦略:日産自やキヤノンなどに注目
2025/04/25 09:16
*09:16JST 個別銘柄戦略:日産自やキヤノンなどに注目
昨日24日の米株式市場でNYダウは486.83ドル高の40,093.40、ナスダック総合指数は457.99pt高の17,166.04、シカゴ日経225先物は大阪日中比540円高の35,570円。為替は1ドル=142.60-70円。今日の東京市場では、営業利益が前期77.5%増・今期35.8%増予想で発行済株式数の6.75%上限の自社株買いも発表した富士通<6702>、第3四半期累計の営業利益が3.86億円と上期の0.18億円から伸長したキングジム<7962>、26年3月期営業利益が5.4%増予想で配当方針の変更を発表したフタバ産<7241>、25年3月期業績見込みを上方修正した日空ビル<9706>、25年3月期業績と配当見込みを上方修正したカプコン<9697>、四電工<1939>、25年3月期売上高見込みは下方修正だが利益見込みを上方修正した北海電力<9509>、横河ブHD<5911>、25年9月期業績予想を上方修正したインソース<6200>、発行済株式数の5.40%上限の自社株買い・消却ウィ発表したチヨダ<8185>、東証スタンダードでは、25年3月期業績見込みを上方修正した松井建<1810>、PCI-HD<3918>、クボテック<7709>、25年3月期業績と配当見込みを上方修正した日本興業<5279>、不二サッシ<5940>、細谷火工<4274>、25年3月期純利益見込みは下方修正だが売上高・営業損益・経常損益見込みを上方修正したハーモニック<6324>、25年12月期上期業績予想を上方修正したテクノフレックス<3449>、中期経営計画と配当方針の変更を発表した東洋テック<9686>などが物色されそうだ。一方、25年3月期売上高見込みは上方修正だが損益見込みを下方修正した日産自<7201>、25年12月期業績予想を下方修正したキヤノン<7751>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
昨日24日の米株式市場でNYダウは486.83ドル高の40,093.40、ナスダック総合指数は457.99pt高の17,166.04、シカゴ日経225先物は大阪日中比540円高の35,570円。為替は1ドル=142.60-70円。今日の東京市場では、営業利益が前期77.5%増・今期35.8%増予想で発行済株式数の6.75%上限の自社株買いも発表した富士通<6702>、第3四半期累計の営業利益が3.86億円と上期の0.18億円から伸長したキングジム<7962>、26年3月期営業利益が5.4%増予想で配当方針の変更を発表したフタバ産<7241>、25年3月期業績見込みを上方修正した日空ビル<9706>、25年3月期業績と配当見込みを上方修正したカプコン<9697>、四電工<1939>、25年3月期売上高見込みは下方修正だが利益見込みを上方修正した北海電力<9509>、横河ブHD<5911>、25年9月期業績予想を上方修正したインソース<6200>、発行済株式数の5.40%上限の自社株買い・消却ウィ発表したチヨダ<8185>、東証スタンダードでは、25年3月期業績見込みを上方修正した松井建<1810>、PCI-HD<3918>、クボテック<7709>、25年3月期業績と配当見込みを上方修正した日本興業<5279>、不二サッシ<5940>、細谷火工<4274>、25年3月期純利益見込みは下方修正だが売上高・営業損益・経常損益見込みを上方修正したハーモニック<6324>、25年12月期上期業績予想を上方修正したテクノフレックス<3449>、中期経営計画と配当方針の変更を発表した東洋テック<9686>などが物色されそうだ。一方、25年3月期売上高見込みは上方修正だが損益見込みを下方修正した日産自<7201>、25年12月期業績予想を下方修正したキヤノン<7751>などは軟調な展開が想定される。
<CS>




