フィスコニュース
【市場反応】米4月住宅着工件数/住宅建設許可件数/4月輸入物価指数、ドル軟化
2025/05/16 22:11
*22:11JST 【市場反応】米4月住宅着工件数/住宅建設許可件数/4月輸入物価指数、ドル軟化
米商務省が発表した4月住宅着工件数は前月比+1.6%の136.1万戸と予想136.4万戸を小幅下回った。4月住宅建設許可件数は前月比―4.7%の141.2万戸と予想145.0万戸を下回り、昨年5月来の低水準となった。住宅市場が低迷している新たな証拠となった。
同時刻に米国労働省が発表した4月輸入物価指数は前月比+0.1%と、予想外に3月-0.4%から上昇に転じた。米5月ニューヨーク連銀サービス業活動は―16.2と4月―19.8から回復し、2月来の高水準も8カ月連続の下落となった。
住宅市場の冴えない結果にドルは軟調。ドル・円は、145円70銭から145円50銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.1190ドルから1.1197ドルへじり高推移、ポンド・ドルは1.3274ドルの安値から1.3282ドルまで上昇した。
【経済指標】
・米・4月住宅着工件数:136.1万戸(予想136.4万戸、3月133.9万戸←132.4万戸)
・米・4月住宅建設許可件数:141.2万戸(予想145.0万戸、3月148.1万戸←146.7万戸)
・米・4月輸入物価指数:前月比+0.1%(予想:前月比-0.3%、3月:-0.4%←-0.1%)
・米・5月ニューヨーク連銀サービス業活動:―16.2(4月―19.8)
<KY>
米商務省が発表した4月住宅着工件数は前月比+1.6%の136.1万戸と予想136.4万戸を小幅下回った。4月住宅建設許可件数は前月比―4.7%の141.2万戸と予想145.0万戸を下回り、昨年5月来の低水準となった。住宅市場が低迷している新たな証拠となった。
同時刻に米国労働省が発表した4月輸入物価指数は前月比+0.1%と、予想外に3月-0.4%から上昇に転じた。米5月ニューヨーク連銀サービス業活動は―16.2と4月―19.8から回復し、2月来の高水準も8カ月連続の下落となった。
住宅市場の冴えない結果にドルは軟調。ドル・円は、145円70銭から145円50銭へじり安推移。ユーロ・ドルは1.1190ドルから1.1197ドルへじり高推移、ポンド・ドルは1.3274ドルの安値から1.3282ドルまで上昇した。
【経済指標】
・米・4月住宅着工件数:136.1万戸(予想136.4万戸、3月133.9万戸←132.4万戸)
・米・4月住宅建設許可件数:141.2万戸(予想145.0万戸、3月148.1万戸←146.7万戸)
・米・4月輸入物価指数:前月比+0.1%(予想:前月比-0.3%、3月:-0.4%←-0.1%)
・米・5月ニューヨーク連銀サービス業活動:―16.2(4月―19.8)
<KY>




