フィスコニュース
日経平均は57円高、寄り後は上げ幅縮小
2025/07/18 09:11
*09:11JST 日経平均は57円高、寄り後は上げ幅縮小
日経平均は57円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、円相場や米長期金利が落ち着いた推移だったことが東京市場で安心感となった。さらに、昨日の日経平均が朝安の後に上げに転じ、昨日の高値近辺で取引を終えたことから、株価の下値は堅いとの見方もあった。一方、日経平均は心理的な節目として意識される4万円に近づいており、ここからの短期的な上値余地は大きくないとの見方があった。また、20日投開票の参院選や日米関税交渉などを巡る不透明感が引き続き意識されていることに加え、東京市場は明日から3連休となることから、積極的な買いを見合わせる向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を縮小している。
<SK>
日経平均は57円高(9時10分現在)。今日の東京株式市場は買いが先行した。昨日の米株式市場で主要指数が上昇したことが東京市場の株価の支えとなった。また、円相場や米長期金利が落ち着いた推移だったことが東京市場で安心感となった。さらに、昨日の日経平均が朝安の後に上げに転じ、昨日の高値近辺で取引を終えたことから、株価の下値は堅いとの見方もあった。一方、日経平均は心理的な節目として意識される4万円に近づいており、ここからの短期的な上値余地は大きくないとの見方があった。また、20日投開票の参院選や日米関税交渉などを巡る不透明感が引き続き意識されていることに加え、東京市場は明日から3連休となることから、積極的な買いを見合わせる向きもあったが、寄付き段階では買いが優勢だった。寄り後、日経平均は上げ幅を縮小している。
<SK>




