フィスコニュース


ヒーハイスト Research Memo(7):主に3つの重点施策を推進。製品群の見直し(スクラップ&ビルド)も検討

*12:47JST ヒーハイスト Research Memo(7):主に3つの重点施策を推進。製品群の見直し(スクラップ&ビルド)も検討
■中長期の展望

ヒーハイスト<6433>では2023年6月27日に中期経営計画を発表し、今後の中期的戦略(重点施策)として、「スマート生産」「直動機器の製品力強化」「稼働率の平準化(機会損失の回避)」を掲げている。さらに今後は、低採算製品からの撤退を検討し、リソースを高収益製品に集中すること(製品群のスクラップ&ビルド)を進める予定だ。

(1) スマート生産
中長期のトレンドに合った設備を揃え、生産能力を生かした計画を立て、計画どおりに出来高を毎日達成する生産を言う。また、直動機器のリニア製品においては、顧客からの注文(仕様)に合わせて生産するものが多い。そのため、営業部門が得た顧客からの要望・仕様を的確に製造部門へ伝え、最終的に顧客が満足・納得する製品を納めることが重要だ。営業・製造情報を一元管理し、計画どおり安定した生産が行えるような「スマート生産」を推進する。その結果として、生産数が増加し、生産コストを下げることを目指す。

この計画に沿って、直動機器の増産のために、「新工場棟」の建設を同社埼玉工場の敷地内に進めていたが、2023年4月に竣工した。この工場を建設した理由として同社は、「デジタル化の進展で、半導体の需要は年々高まっていることや、自動化関連及び医療関連の需要が伸長しており、既存の工場は高稼働状態が続いているため、製品の供給に将来支障をきたす状況が予測される。また新型コロナウイルス感染症流行の収束後を見据えた設備投資計画において、既存工場が手狭になることも予測される。このため、直動機器のスマート生産体制の確立を目的として、埼玉工場に新工場棟を新設し、生産の増強を図る」と述べていた。投資額は約200百万円(生産設備、移動費用は含まず)で、自己資金と借入金で賄った。これにより、直動機器の生産性は一段と向上し、受注が上向いた時には採算性は大きく向上するものと期待される。

(2) 直動機器の製品力強化
同社の主要顧客であるTHKは、「2022年12月期決算説明会資料」の中で、「産業機器事業+その他」の売上高を2022年12月期の2,821億円から2026年12月期に3,650億円(2022年12月期比29.4%増)を目指すことを発表しているが、現在(2024年12月期第1四半期決算発表時点)でもこの目標は変わっていないようだ。これに合わせて同社でも、「製品力の強化」と「生産能力の向上」を図っていく考えだ。

各種機械に使われる製品市場において、同社はストレート型ではトップシェアを誇っているが、フランジ付きではシェアが低くフランジ付きの生産力強化を図っている。また、THK向けに新製品をラインナップし、直動機器の製品力強化も図っており、THK向けOEM品としてTHKブランドをどこまで生かせるかが重要課題だろう。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇)



<SO>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2024/09/24 15:00 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,304 銘柄
633 銘柄   売り
 
 
 
6758 ソニーG 買い転換
4519 中外製薬 買い転換
8766 東京海上H 買い転換
8411 みずほFG 買い転換
4661 OLC 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS