フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 WNIウェザー、日本製鋼所、フジクラなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 WNIウェザー、日本製鋼所、フジクラなど
銘柄名<コード>8日終値⇒前日比
松竹<9601> 12540 +760
25年2月期業績見込みを上方修正。

WNIウェザー<4825> 3255 +362
25年5月期利益予想を上方修正。

コジマ<7513> 1019 +99
25年8月期業績予想を上方修正。

アコム<8572> 348.8 +19
日本住宅ローンの個人向け無担保ローンの保証業務取り扱いを開始。

まんだらけ<2652> 312 +37
発行済株式数の1.65%・54万5400株上限の自社株買いと
買付け委託を発表。8日47万8000株取得。

岡本硝子<7746> 143 +23
世界初の3D・超精密形状ガラス製品製造ラインの試験稼働開始。

ミガロHD<5535> 2027 +287
地合い改善から個人の押し目買い意欲強まる形に。

フジクラ<5803> 4293 +700
ここ3営業日での下落率はプライム市場で第2位。

TOWA<6315> 1237 +215
強く売り込まれた半導体関連としてリバウンド。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 1531 +209
直近での株価下落率が目立った銘柄の一角でもあり。

日本製鋼所<5631> 4566 +700
SMBC日興証券では目標株価を引き上げ。

三井E&S<7003> 1427 +206
主力銘柄同様に売られ過ぎからのリバウンド。

野村マイクロ・サイエンス<6254> 2088 +310
SOX指数上昇などで半導体関連もほぼ全面高。

トリケミカル研究所<4369> 2178 +280
中小型の半導体関連としてリバウンド。

円谷フィHD<2767> 1695 +235
地合い改善には短期資金の値幅取り狙い資金も向かいやすい。

千葉興業銀行<8337> 1072 +150
金利上昇に転じ銀行株も大幅反発に。

キオクシアHD<285A> 1800 +282
ここ3営業日での下落率はプライム市場でトップ。

グッドコムアセット<3475> 1055 +140
地合い改善であらためて記念優待など評価の動き。

SREHD<2980> 2901 +418
関税の影響少ない内需株としても買い安心感。

サンリオ<8136> 5981 +615
関税影響少ないライセンス収入企業としても。

川崎重工業<7012> 6891 +709
防衛関連株の中でも直近の下げが目立っており。

霞ヶ関キャピタル<3498> 11090 +1500
地合い改善で連日急落からの反動強まる。

ダブル・スコープ<6619> 205 +29
地合い改善受けて買い戻し優勢に。





<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/10 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   379 銘柄
2,847 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 売り転換
9983 ファーストリテ 買い転換
9432 日本電信電話 買い転換
9434 ソフトバンク 売り転換
6857 アドバンテスト 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS