フィスコニュース


日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテとアドバンテの2銘柄で約73円押し下げ

*12:44JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は4日続落、ファーストリテとアドバンテの2銘柄で約73円押し下げ
19日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり115銘柄、値下がり105銘柄、変わらず5銘柄となった。

日経平均は4営業日続落。136.09円安の37617.63円(出来高概算7億8591万株)で前場の取引を終えている。16日の米国市場でダウ平均は331.99ドル高の42654.74ドル、ナスダックは98.78ポイント高の19211.10で取引を終了。住宅着工件数が予想を下回ったほか、その後発表されたミシガン大消費者信頼感指数が予想外に低下した。一方、期待インフレ率が上昇し利下げ期待の後退で相場は一時売りに転じた。しかし、ユナイテッドヘルス・グループ(UNH)が幹部による自社株購入の報道で反発すると相場はプラス圏を回復し終盤にかけ上げ幅を拡大し、終了した。米株式市場の動向を横目に、5月19日の日経平均は前営業日比181.36円安の37572.36円と4営業日続落でスタートした。米格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国の信用格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に1段階引き下げた。リスク回避の動きが広まるとの警戒感も広がる可能性があったが、下落率は限定的だった。他社動向を踏まえれば想定内との指摘もあり、関税問題が依然気がかりななか、やや様子見ムードに傾いた格好だろう。

値下がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はアドバンテ<6857>となり、2銘柄で日経平均を約73円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはオークマ<6103>で3.06%安、同2位はネクソン<3659>で2.90%安だった。

一方、値上がり寄与トップは第一三共<4568>、同2位はトヨタ自<7203>となり、2銘柄で日経平均を約33円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップも第一三共で7.38%高、同2位はコニカミノルタ<4902>で5.19%高だった。


*11:30現在


日経平均株価  37617.63(-136.09)

値上がり銘柄数 115(寄与度+145.44)
値下がり銘柄数 105(寄与度-281.53)
変わらず銘柄数 5

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<4568> 第一三共       3709   255  25.45
<7203> トヨタ自動車     2689   47  7.73
<4519> 中外製薬       7600   73  7.28
<7269> スズキ        1818  48.5  6.45
<5803> フジクラ       5949   164  5.45
<7741> HOYA       18115   300  4.99
<4503> アステラス製薬   1389.5  23.5  3.91
<8058> 三菱商事      2916.5  36.5  3.64
<3382> 7&iHD        2273   33  3.29
<6762> TDK       1566.5   6.5  3.24
<4507> 塩野義製薬      2251   31  3.09
<7733> オリンパス     1894.5  22.5  2.99
<4578> 大塚HD        6699   87  2.89
<8802> 三菱地所       2614   84  2.79
<9735> セコム        5396   41  2.73
<4523> エーザイ       3812   81  2.69
<7832> バンナムHD      4721   26  2.59
<4502> 武田薬品工業     4148   70  2.33
<4151> 協和キリン      2276   65  2.16
<6902> デンソー       1938   16  2.06


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    48480  -520 -41.51
<6857> アドバンテ      7151  -122 -32.46
<8035> 東エレク       23180  -285 -28.44
<9433> KDDI      2548.5  -46.5 -18.56
<6954> ファナック      3819   -97 -16.13
<6098> リクルートHD     8231  -159 -15.87
<9984> ソフトバンクG     7659   -70 -13.97
<4063> 信越化        4616   -73 -12.14
<9766> コナミG       19240  -365 -12.14
<7974> 任天堂        11465  -175  -5.82
<6920> レーザーテック    14425  -395  -5.26
<6988> 日東電工       2649   -30  -4.99
<3659> ネクソン       2515   -75  -4.99
<9843> ニトリHD       15300  -240  -3.99
<3092> ZOZO        1558.5   -30  -2.99
<2413> エムスリー      1938  -34.5  -2.75
<6506> 安川電機       3282   -82  -2.73
<4661> オリエンタルランド  3311   -76  -2.53
<6273> SMC        52540  -710  -2.36
<8830> 住友不動産      5387   -71  -2.36



<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/05/16 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,604 銘柄
1,677 銘柄   売り
 
 
 
6701 日本電気 売り転換
6178 日本郵政 売り転換
8015 豊田通商 売り転換
4612 日本ペイントH 売り転換
9104 商船三井 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS