フィスコニュース


サイバートラスト Research Memo(2):安心・安全なデジタル社会の実現に貢献するデジタルトラスト事業を提供

*15:02JST サイバートラスト Research Memo(2):安心・安全なデジタル社会の実現に貢献するデジタルトラスト事業を提供
■会社概要

1. 会社概要
サイバートラスト<4498>は、パーパスに「安心・安全なデジタル社会の実現」、ミッションに「すべてのヒト、モノ、コトに信頼を」を掲げ、DXの時代に必須のデジタルトラスト事業を展開している。2025年3月期末時点の事業拠点は本社(東京都港区)及び松江ラボ(島根県松江市)で、総資産は9,577百万円、純資産は6,578百万円、自己資本比率は68.7%、発行済株式数は8,177,800株(自己株式128,370株を含む)となっている。

グループは同社、連結子会社2社(リネオソリューションズ(株)、Cybersecure Tech Inc.(米国))、及び持分法適用関連会社1社(日本RA(株))で構成されている。なお同社はSBテクノロジー(株)(ソフトバンク<9434>の完全子会社)の連結子会社(2025年3月末時点の被所有割合57.96%)となっているが、経営の独立性が確保されている。

2. 沿革
Linux/OSS技術を提供する旧 ミラクル・リナックス(株)(2000年6月設立)と、電子認証局・認証技術を提供する旧 サイバートラスト(株)(1995年9月設立)が、2017年10月に経営統合(旧 ミラクル・リナックスが存続会社、旧 サイバートラストが消滅会社)し、商号をサイバートラストに変更した。その後、2021年4月に東京証券取引所(以下、東証)マザーズ市場に新規上場、2022年4月の東証の市場区分見直しに伴ってグロース市場に移行した。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展)



<HN>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/07/24 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,782 銘柄
1,360 銘柄   売り
 
 
 
9983 ファーストリテ 買い転換
7011 三菱重工業 買い転換
6701 日本電気 買い転換
8002 丸紅 買い転換
9020 東日本旅客鉄道 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS