フィスコニュース
ニューテック、コムシスHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
2025/07/07 08:55
*08:55JST ニューテック、コムシスHD◆今日のフィスコ注目銘柄◆
ニューテック<6734>
2026年2月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比104.5%増の14億4300万円、営業利益は同395.8%増の8900万円だった。商品売上では、医療関連品の取扱及びキッティングが順調。損益面については、原材料価格高騰や、売上カテゴリ構成の変化の影響を受けながらも、売上総利益は前年同期比54.6%増となった。
コムシスHD<1721>
煮詰まり感が台頭。5月12日につけた3378円を戻り高値に、その後は3250円~3350円辺りでの保ち合いを継続している。下値は72日、200日線が支持線として意識されている。また、一目均衡表では雲上限が支持線として機能しており、遅行スパンは実線との交錯を続けており、上方シグナル発生へのハードルは低い。雲下限は緩やかに上昇しており、下値を切り上げる形で煮詰まり感が意識されてきそうだ。
<CS>
ニューテック<6734>
2026年2月期第1四半期業績は、売上高が前年同期比104.5%増の14億4300万円、営業利益は同395.8%増の8900万円だった。商品売上では、医療関連品の取扱及びキッティングが順調。損益面については、原材料価格高騰や、売上カテゴリ構成の変化の影響を受けながらも、売上総利益は前年同期比54.6%増となった。
コムシスHD<1721>
煮詰まり感が台頭。5月12日につけた3378円を戻り高値に、その後は3250円~3350円辺りでの保ち合いを継続している。下値は72日、200日線が支持線として意識されている。また、一目均衡表では雲上限が支持線として機能しており、遅行スパンは実線との交錯を続けており、上方シグナル発生へのハードルは低い。雲下限は緩やかに上昇しており、下値を切り上げる形で煮詰まり感が意識されてきそうだ。
<CS>




