フィスコニュース


日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅反落、アドバンテストが1銘柄で約55円分押し下げ

*12:37JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅反落、アドバンテストが1銘柄で約55円分押し下げ
9日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり174銘柄、値下がり51銘柄、変わらず0銘柄となった。

日経平均は小反落。11.39円安の39677.42円(出来高概算9億4648万株)で前場の取引を終えている。

前日8日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は165.60ドル安の44240.76ドル、ナスダックは5.94ポイント高の20418.46で取引を終了した。トランプ大統領が新たに設定した上乗せ関税分の猶予期限8月1日の延長を認めない方針を示したため警戒感が広がり相場の売り圧力が強まった。また、関税を巡る不透明感にダウは終盤にかけて、売りが加速した。ナスダックは人工知能(AI)関連の強い需要期待が根強く下値を支え、かろうじてプラス圏を回復し、主要指数は高安まちまちで終了した。

米株市場を横目に、本日の日経平均は253.99円高の39942.80円と続伸して取引を開始した。ただ、朝方の買い一巡後は売り手優位の状況となり、指数も上げ幅を縮小。早い段階でマイナス圏に転落した後は前日終値付近まで値を戻しており、方向感に欠ける展開となった。外為市場で引き続き円安・ドル高水準で推移していることが輸出株などの下支えとなったが、トランプ米政権の関税政策の不透明感が引き続き株価の重しとなっている。

個別では、アドバンテ<6857>や東エレク<8035>、ディスコ<6146>などの半導体関連株が軟調に推移。また、任天堂<7974>、レーザーテック<6920>、フジクラ<5803>、日立<6501>、ファーストリテ<9983>、ソニーグループ<6758>などが下落した。ほか、前期業績の下振れ着地をマイナス視されたハニーズHD<2792>が大幅安、西武ホールディングス<9024>、アイル<3854>、ソシオネクスト<6526>などが値下がり率上位となった。

一方、三菱UFJ<8306>や三井住友<8316>などの金融株が堅調に推移。また、トヨタ自動車<7203>、東京海上<8766>、ソフトバンクグループ<9984>などが上昇した。ほか、アレクシオン社とライセンス契約を締結したJCRファーマ<4552>が大幅高、パルグループHD<2726>、GMOインターネット<4784>、愛知製鋼<5482>などが値上がり率上位となった。

業種別では、非鉄金属、その他製品、情報・通信業が下落する一方で、石油・石炭製品、鉱業、鉄鋼が上昇した。

値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約55円押し下げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、東エレク<8035>、コナミG<9766>、中外薬<4519>、任天堂<7974>、信越化<4063>などがつづいた。

一方、値上がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約18円押し上げた。同2位はオムロン<6645>となり、第一三共<4568>、ホンダ<7267>、日産化<4021>、日東電<6988>、トヨタ<7203>などがつづいた。

*11:30現在


日経平均株価    39677.42(-11.39)

値上がり銘柄数   174(寄与度+222.05)
値下がり銘柄数   51(寄与度-233.44)
変わらず銘柄数    0


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    10580    90  18.23
<6645> オムロン       4112   324  10.94
<4568> 第一三共       3226    91  9.22
<7267> ホンダ       1473.5  40.5  8.20
<4021> 日産化学       4479   222  7.50
<6988> 日東電工      2746.5  39.5  6.67
<7203> トヨタ自動車    2498.5  33.5  5.66
<6954> ファナック      3780    33  5.57
<6902> デンソー       1979    40  5.40
<4507> 塩野義製薬     2483.5  48.5  4.91
<4911> 資生堂        2683   129  4.36
<8015> 豊田通商       3222    39  3.95
<1721> コムシスHD      3421   116  3.92
<4324> 電通グループ     3035  104.5  3.53
<6273> SMC        50460  1040  3.51
<4503> アステラス製薬    1384    19  3.21
<7733> オリンパス      1684    23  3.11
<6506> 安川電機       2924    91  3.07
<7269> スズキ       1676.5    21  2.84
<6981> 村田製作所      2156  34.5  2.80


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      10750  -205 -55.37
<9983> ファーストリテ    46960  -560 -45.38
<8035> 東エレク       27015  -250 -25.32
<9766> コナミG       19930  -590 -19.92
<4519> 中外製薬       6802  -100 -10.13
<7974> 任天堂        12830  -215  -7.26
<4063> 信越化        4746   -42  -7.09
<5803> フジクラ       7652  -163  -5.50
<4307> 野村総合研究所    5382  -142  -4.79
<6702> 富士通        3272  -127  -4.29
<7832> バンナムHD      4571   -40  -4.05
<6526> ソシオネクスト   2538.5  -102  -3.44
<7011> 三菱重工業      3282   -97  -3.28
<3659> ネクソン      2777.5   -48  -3.24
<2413> エムスリー     1892.5  -33.5  -2.71
<9433> KDDI       2448  -6.5  -2.63
<7453> 良品計画       7171   -67  -2.26
<6146> ディスコ       41590  -330  -2.23
<5802> 住友電気工業     3200   -66  -2.23
<4704> トレンドマイクロ   9559   -59  -1.99




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/07/08 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,329 銘柄
1,717 銘柄   売り
 
 
 
8306 三菱UFJFG 売り転換
7974 任天堂 売り転換
9984 ソフトバンクG 売り転換
8316 三井住友FG 売り転換
8001 伊藤忠商事 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS