フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part2 HOYA、良品計画、ブランディングなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 HOYA、良品計画、ブランディングなど
銘柄名<コード>24日終値⇒前日比
HOYA<7741> 19435 +845
ゴールドマン・サックス証券では投資判断格上げ観測。

アシックス<7936> 3774 +156
相互関税引き下げによる収益影響懸念後退も。

テルモ<4543> 2595.5 +120
安値圏でショートカバーの動き優勢か。

日立製作所<6501> 4623 +173
2月高値更新からは上げ足に弾み。

北洋銀行<8524> 668 +25
日銀の早期利上げ観測で地銀の一角が高い。

良品計画<7453> 7194 +394
23日はリバランスとみられる動きに逆行安となったが。

日本航空電子工業<6807> 2330 -120
第1四半期は想定以上の大幅減益で着地。

GMOインターネット<4784> 1679 -104
リバウンド一巡後はじり安歩調が続く形に。

フジHD<4676> 3703 -91
高値圏での利食い売りが優勢となる形に。

大豊工業<6470> 647 +60
低PBRの自動車部品株として関税引き下げを材料視の動き。

東邦レマック<7422> 648 -132
上半期下方修正で営業赤字に転落。

クオンタムS<2338> 504 -51
材料もなく22日に急伸した反動で。

ブランディング<7067> 1122 +150
人工知能の研究開発などを行うJAPAN AIと資本業務提携。

GENDA<9166> 965 +35
映画情報サイト「映画.com」の運営企業を子会社化。

トランスGG<2342> 204 -22
総合研究支援のエーセルと業務提携で23日ストップ高。
24日は売り先行。

MTG<7806> 4700 +70
25年9月期業績予想を上方修正。上昇して始まるが買い続かず。

サスメド<4263> 855 -11
23日まで2日連続ストップ高で24日は利益確定売り先行。

ブルーイノベ<5597> 1895 +52
NTTイードローンと販売パートナー契約で23日人気化。
24日も買い優勢。

coly<4175> 2497 +157
23日人気化するが長い上ひげとなり手仕舞い売り誘う。

弁護士コム<6027> 3010 +129
タイで一般ユーザーと弁護士を繋ぐプラットフォームを
提供するThai lawyer.comと資本業務提携。上値は重い。

GNI<2160> 2866 -209
海外募集による500万株の新株式発行を発表。下値は限定的。

ファンデリー<3137> 492 +15
ネットスーパー「楽天マート」で国産ハイブランド冷食
「旬をすぐに」の販売開始。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/07/24 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,782 銘柄
1,360 銘柄   売り
 
 
 
9983 ファーストリテ 買い転換
7011 三菱重工業 買い転換
6701 日本電気 買い転換
8002 丸紅 買い転換
9020 東日本旅客鉄道 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS