フィスコニュース


株式会社ランディックス:2026年3月期第1四半期決算説明文字起こし(2)

*19:42JST 株式会社ランディックス:2026年3月期第1四半期決算説明文字起こし(2)
ランディックス<2981>

■決算説明

■Landix 岡田社長
株式会社ランディックス代表取締役の岡田和也です。今回は、2026年3月期第1四半期の決算についてご説明します。

まず初めに、当社は「トッププレイヤーTOKYO」というグループビジョンを掲げています。東京のど真ん中、一等地を中心に、富裕層向けの不動産で東京ナンバーワンを目指すという目標を持っている会社です。

今回の資料には、3つのポイントがあります。

まず1つ目は、2026年3月期第1四半期の実績についてです。

経常利益は9億8,800万円となり、前年同期比で947%の増加となりました。これは通期計画に対して43%の進捗率です。この結果のポイントの一つは、前期から繰り越していた収益用不動産4棟の引き渡しが、予定通り完了したことです。なお、前期は上方修正を行ったうえで、最終的に100%の着地を果たしており、余裕をもって今期にこの4棟を引き渡すことができました。非常に良い状態で第1四半期の決算を迎えることができたと考えています。

続いて、東京エリアにおける状況についてです。

高額帯の不動産や住宅が非常に順調に推移しています。当社は主に住宅を取り扱っており、富裕層による実需の住宅売買を中心としていますが、この実需の動きが安定していることは、非常に良い状況であると考えています。

続いて2つ目のポイントは、増配についてです。

年間の配当金額について、2円の増配を予定しています。すでにお知らせしている通り、配当は中間と期末の年2回に分けて実施する予定であり、それぞれ中間で1円、期末で1円、合計で年間2円の増配を第1四半期の時点で予測しています。現時点では、状況がこのまま順調に推移すれば、さらに配当を伸ばせる可能性があると考えています。

まずはしっかりとPER15倍を目指し、IR活動の強化を通じて株価の向上を図っていきます。その一環として、第2四半期時点での増配を見込んでいるという状況です。

3つ目は、通期の業績見通しについてです。

第1四半期が終わった時点で、経常利益においては通期計画に対する進捗率が43%となっており、非常に順調に推移しています。このまま予定通りに進めば、上方修正や期中のさらなる追加増配も狙えると考えています。好調の要因としては、自社メディアによる新規顧客の集客が非常に順調であること、そして、その新規顧客に対してインサイドセールスチームがしっかり稼働していることが挙げられます。これにより、成約率の向上や営業効率の改善が進み、グループ全体として着実に力をつけてきていると感じています。今後もこの体制を継続しながら、上方修正と期中の増配をしっかり狙っていきたいと考えています。

決算の数値についてご説明します。

売上高は66億8,000万円で、前年同期比77%の増加となりました。営業利益は10億3,900万円で、前年同期比756%の増加です。当期純利益は6億4,300万円で、前年同期比1,000%の増加となり、第1四半期はこのような着地となりました。

いつも開示している数値ですが、平均の在庫期間は4.84か月、経常利益率は14.8%、確定在庫は218億円、自己資本比率は40.7%です。

この自己資本比率40.7%は非常に高く、健全な財務体質を持っていると考えています。

最近注目されているROEについてですが、当社のROEは18.1%です。高い自己資本比率を維持しながら、資本効率も非常に高く、18.1%のROEを達成していることは、非常に優れた結果だと考えています。

続いて、業績の推移についてご説明します。

通期目標に対する第1四半期の売上高は66億8,000万円となっています。過去の売上高を振り返ると、上場時から5年が経過していますが、平均で前期に20%を超える成長を継続しています。今期も240億円という目標を掲げており、第1四半期を非常に順調にクリアしている状況です。

営業利益については、先ほどもお伝えした通り、第1四半期の進捗率は40.9%で、営業利益率も15.6%と高い水準を維持しています。

株式会社ランディックス:2026年3月期第1四半期決算説明文字起こし(3)に続く

<KM>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/08/21 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,166 銘柄
1,753 銘柄   売り
 
 
 
9984 ソフトバンクG 売り転換
2914 日本たばこ産業 売り転換
6702 富士通 売り転換
6902 デンソー 売り転換
3382 セブン&アイH 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS