フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 古野電気、電通総研、古河電気工業など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 古野電気、電通総研、古河電気工業など
銘柄名<コード>29日終値⇒前日比
ナフコ<2790> 1958 +47
株主優待制度を一部変更。

新都HD<2776> 171 +3
データセンター設計・施工実績を有する大鵬と戦略的提携。

武蔵野興<9635> 2500 +217
投資有価証券売却益を特別利益に計上。
26年3月期純利益予想を上方修正。

片倉コープ<4031> 936 -80
26年3月期営業利益は30.8%減予想。

QLSホールディングス<7075> 830 +95
株主優待制度を変更。

Defコン<4833> 226 +50
2日連続ストップ高の後に前日は大幅調整となり買い人気復活。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2573 +243
週末要因に伴う買い戻しの動きが優勢に。

電通グループ<4324> 2924 +164
海外事業の売却を検討と伝わる。

古野電気<6814> 5650 +450
造船関連の一角として人気化の様相。

中国塗料<4617> 3545 +195
造船関連の一角としての位置づけも高く。

キオクシアHD<285A> 2596 +125
エヌビディアの好決算などを見直す動き強まる。

電通総研<4812> 6610 +350
電通グループの急伸を思惑材料視。

KLab<3656> 152 +6
値頃感の強さから短期資金の値幅取り、買い戻しも優勢か。

三井E&S<7003> 4600 +280
国策を追い風として造船関連株の関心強まる。

古河電気工業<5801> 9374 +504
メリルリンチ日本証券で目標株価引き上げ観測。

井関農機<6310> 2030 +75
国策銘柄としての関心が続く格好に。

カナミックネットワーク<3939> 514 +16
好業績の内需系中小型株としてはやされる。

ダブル・スコープ<6619> 255 +7
ポスコ子会社との長期供給契約締結を発表で。

アステリア<3853> 1853 -209
日証金では増担保金徴収措置。

吉野家HD<9861> 3179 -252
すき家の値下げ発表による客離れを懸念。

TOKYO BASE<3415> 495 -35
25日線割れから利食い売りの動きが活発化へ。

コジマ<7513> 1123 -55
優待権利落ちの影響続く中、小売株の軟調地合いも加わり。

日本通信<9424> 156 -4
信用買い方の見切り売りが優勢に。

日東紡績<3110> 5400 -190
特に材料もなく需給要因中心。

日本ヒューム<5262> 3260 -80
直近高値水準接近で戻り売りが優勢。

ACCESS<4813> 631 -43
引き続き特別注意銘柄への指定を売り材料視。

壱番屋<7630> 972 -30
すき家の値下げが外食業界全体のマイナス材料にも。

ラウンドワン<4680> 1513 -62
個人消費関連セクターの軟調地合いに押される。

GMOインターネット<4784> 1337 -27
直近安値水準割り込んで手仕舞い売り優勢。




<HM>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/08/28 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,031 銘柄
2,030 銘柄   売り
 
 
 
6861 キーエンス 買い転換
8031 三井物産 買い転換
6702 富士通 売り転換
8053 住友商事 買い転換
6752 パナソニックH 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS