フィスコニュース


Jオイル Research Memo(4):強みは素材、技術力、顧客接点

*11:04JST Jオイル Research Memo(4):強みは素材、技術力、顧客接点
■J-オイルミルズ<2613>の事業概要

4. 同社の強み
同社の強みの源泉は、統合した3社がそれぞれに持っていた強みとそのシナジーにある。もともと味の素製油は油脂のおいしさ研究や「AJINOMOTO(R)」ブランドによる家庭用市場での高い認知度に強みがあり、ホーネンコーポレーションは原料を使い切る取り組みや業務用市場での強固な営業基盤、吉原製油は油種のバラエティや顧客に対する課題解決力に強みがあった。こうした三者三様の強みを掛け算することで、第五期中期経営計画では、3社の販路を合わせた広範な範囲をカバーする商品カテゴリーを確立したほか、味の素グループの営業力、業務用商品の展開力、業務用ノウハウの家庭用への移植、必要であれば他社の素材や商品を利用するフレキシビリティなどのシナジーを生み、高付加価値品の開発や販売につながった。さらに、3社が統合から融合へとステージを引き上げた第六期中期経営計画では、1つの企業として、コンビニや外食から日本全国の一般飲食店まで幅広い顧客の多様な調理課題に対し、ニーズにきめ細やかに対応する人財力やソリューション力という強みを発揮し、提供価値を最大化できるようになった。具体的には、あぶらやスターチなど様々な素材を要素技術と組み合わせることで、揚げ物の食感向上やできたての風味維持・付与、長持ち機能といったアプリケーションを開発している。さらに、こうしたアプリケーションを顧客に直接提案するため、「おいしさデザイン(R)」を実現する活動拠点である複合型プレゼンテーション施設「おいしさデザイン工房(R)」のテストキッチンで、消費動向や生活様式の変化を背景とする様々なニーズに最適なソリューションを顧客とともに作り上げている。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 宮田 仁光)



<HN>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/09/11 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,217 銘柄
1,933 銘柄   売り
 
 
 
8306 三菱UFJFG 売り転換
9984 ソフトバンクG 買い転換
8316 三井住友FG 売り転換
8766 東京海上H 売り転換
6503 三菱電機 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS