フィスコニュース


アクシス Research Memo(8):今期は9円増配予定、配当性向目標35%に対しては1年前倒しで還元実施

*11:08JST アクシス Research Memo(8):今期は9円増配予定、配当性向目標35%に対しては1年前倒しで還元実施
■アクシス<4012>の株主還元策等

1. 株主還元策
2025年12月期は前期より9.0円増額の45.0円(配当性向30.2%)となる見込み。同社は、成長への投資を行いつつ、株主還元も重視し、安定した配当を実施する方針である。配当性向については、業績の推移を見据えつつ、毎期5%程度ずつ段階的に引き上げ、2027年に35%以上を目指す計画であったが、業績が好調であったことから1年前倒しペースで配当性向を引き上げている。

同社は2025年8月7日に累進配当の導入を発表している。累進配当においては、原則として減配せず、配当の維持もしくは増配を行うこととなる。一時的な業績変動に左右されることなく、今後も継続して株主への積極的な利益還元を行うことを明確にするために導入した。配当政策に対するコミットメントを強めたものになるが、株価のダウンサイドに対するサポート材料になるものと考える。

2. サステナビリティ活動(eスポーツ)
同社は、サステナビリティ活動の一環として、eスポーツの発展に寄与する目的からプロeスポーツチーム「VARREL」とスポンサー契約を結んでいる。同社の主力となるITエンジニアとeスポーツとの親和性から、会社の認知度向上が期待されている。

また、若年層、特にデジタルネイティブ世代への企業認知度を向上させ、IT業界で激化する人材獲得競争において採用力を強化する狙いもある。足元では潜在層からの反響も徐々に増えてきているようで、今後もeスポーツの発展を通じ、同社のブランド力向上や採用強化につながっていくことが期待される。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 三浦 健太郎)



<HN>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/09 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   746 銘柄
2,533 銘柄   売り
 
 
 
9984 ソフトバンクG 買い転換
9433 KDDI 買い転換
6701 日本電気 売り転換
8801 三井不動産 売り転換
4578 大塚H 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS