業績トピックス

LINE

2025/08/06 15:30

ACSL (6232)
2025年12月期連結本決算経常見通し下方修正、赤字予想に。

 【業績予想/決算速報】ACSL<6232>が8月6日に発表した業績予想によると、2025年12月期本決算の経常損益は前回予想(180百万円)から下方修正され、1,400百万円の赤字になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは0百万円を予想している。

決算期 月数 区分 発表日 売上高 営業利益 経常利益 当期利益
202412 本 12 会社実績 2025/02/13 2,655 -2,293 -2,188 -2,371
202512 本 12 会社予想 2025/08/06 3,150 -2,370 -1,400 -1,800
202512 本 12 従来予想 2025/05/14 5,110 -1,390 180 30
202512 本 12 コンセンサス 2025/08/05 5,100 -1,400 0 0
202506 中 6 会社予想 2025/05/14 -- -- -- --
202506 Q2 3 コンセンサス 2025/08/05 500 -861 -434 -434
202509 Q3 3 コンセンサス 2025/08/05 600 -700 -450 -450

※単位は百万円、:今回会社から発表された内容


業績予想修正の理由:(適時開示より抜粋)

 ドローン市場では、経済安全保障の動向を背景に、国内外で新たな市場機会が生まれております。特に米国では、脱中国製ドローンの流れを受け、販売拡大を見込んでおります。一方で、今年度から本格的に着手した地方自治体向け事業は需要が見込まれるものの、案件進行に想定以上の時間を要しております。加えて、元代表取締役による不正事案の発生に伴う特別損失を計上しております。当社は直近の事業環境や各領域の進捗状況等を踏まえ、業績予想の見直しを行うことといたしました。 国内(地方自治体向けを除く)及び米国の事業は、計画どおりの売上・利益計上を見込んでおります。国内では2025年3月17日付け「大型案件の受注に関するお知らせ」のとおり、防衛装備庁の入札案件を受注するなど順調に推移しております。米国においても、Almo Corporationからの大型案件を受注(2024年10月30日付け「Almo Corporationとの販売代理店契約の締結及び本契約に基づく大型案件の受注に関するお知らせ」)するなど、引き続き好調に推移しております。 地方自治体向け事業については、本年度より具体的な取り組みを開始した分野であり、案件特性上、調整や手続きに一定の期間を要する傾向があります。さらに、元代表取締役による不正事案を受け、2025年7月22日付け「再発防止策の策定に関するお知らせ」のとおり、当社はガバナンス強化策を進めておりますが、発注元である各自治体においても調査報告書の内容を踏まえた慎重な判断がなされております。このような状況を踏まえ、現在も継続して自治体関係者との協議を進めておりますが、現時点において年度内の案件進行及び売上計上の見通しが不透明であることから、すでに受注済みで年度内執行が見込まれる分を除き、当年度の売上計上を見送る判断をいたしました。今後も需要は継続して見込まれることから、引き続き積極的に取り組んでまいります。 営業利益については、地方自治体向け事業の売上計上見送りの影響を主因として、2,370百万円の営業損失を見込んでおります。経済産業省令和4年度第2次補正予算「中小企業イノベーション創出推進事業」(以下、「SBIR事業」といいます。)に係る研究開発費1,400百万円を営業損失から除いた数値としては970百万円の営業損失となる見込みです。なお、当社では事業全体の効率化に向けて「選択と集中」および「リソースの最適化」を進めており、売上増加に伴う費用増を抑制した結果、SBIR事業を除く販売費及び一般管理費は前期水準で推移する見通しです。 経常利益については、SBIR事業に係る助成金収入として1,200百万円を計上する予定です。ただし、今期に入金を予定していた一部の補助金収入が、翌期に繰り越される見込みであることから、営業外収益は当初想定を下回る見通しです。これらを踏まえ、経常損失は1,400百万円となる見込みです。なお、SBIR事業に係る助成金収入全体は、計画どおりの金額を受領できる見込みです。 親会社株主に帰属する当期純利益については、元代表取締役による不適切な取引に関連する特別調査委員会関連費用及び貸倒引当金繰入額を計上することにより、1,800百万円の損失を見込んでおります。(注)上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づいて作成したものであり、当社としてその達成を約束する趣旨のものではありません。実際の業績は、今後の様々な要因により異なる可能性があります。| 閉じる




同業種の業績トピックス

評価/日時/分類/会社名(証券コード)/見出し
関連情報
2025/08/08 22:46 ディスコ (6146)
2025/08/08 17:00 小池酸素工業 (6137)

 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/08/07 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,151 銘柄
1,067 銘柄   売り
 
 
 
9432 NTT 買い転換
4519 中外製薬 買い転換
4568 第一三共 売り転換
8591 オリックス 買い転換
4543 テルモ 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS