業績トピックス
2025/11/13 12:00
コナカ
(7494)
2025年9月期連結本決算経常見通し下方修正、赤字予想に。
【業績予想/決算速報】コナカ<7494>が11月13日に発表した業績予想によると、2025年9月期本決算の経常損益は前回予想(958百万円)から下方修正され、345百万円の赤字になる見通し。
| 決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 202409 本 | 12 | 会社実績 | 2024/11/14 | 62,217 | -1,348 | -1,159 | -3,062 | |
|
|
202509 本 | 12 | 会社予想 | 2025/11/13 | 55,487 | -766 | -345 | 478 |
| 202509 本 | 12 | 従来予想 | 2025/08/14 | 61,556 | 720 | 958 | -247 | |
※単位は百万円、
:今回会社から発表された内容
<連結>売上高、営業利益及び経常利益につきましては、連結子会社株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド(以下「STJ」という)の海外連結子会社のうち1社を連.. 全文を読む
<連結>売上高、営業利益及び経常利益につきましては、連結子会社株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド(以下「STJ」という)の海外連結子会社のうち1社を連結の範囲から除外したことや不採算店舗の整理(退店33店舗)に伴う売上減に加え、記録的な大雨・強風・高温や一部の地域では洪水や土砂災害、停電等が発生したことにより客数が減少し、前回発表予想を下回る見込みであります。親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、特別損失に減損損失694百万円(下記4)計上したものの、特別利益に受取補償金200百万円(下記3)、固定資産売却益447百万円、投資有価証券売却益361百万円並びに法人税等調整額(益)838百万円(下記5)計上したことにより、前回予想を上回る見込みであります。<個別>個別につきましては、上記連結と同様の理由に加え、営業外費用に貸倒引当金繰入額1,554百万円(下記2)を計上したことにより、前回予想を下回る見込みであります。2.営業外費用(貸倒引当金繰入額)当社の連結子会社であるSTJの財政状態等を勘案し、同社への貸付金に対する「貸倒引当金繰入額」1,554百万円を計上いたします。なお、連結決算においては消去されるため連結業績に与える影響はございません。3.特別利益(受取補償金)退店店舗の補償金として「受取補償金」連結200百万円(個別200百万円)を計上いたします。4.特別損失(減損損失)固定資産の減損に係る会計基準に基づき、当社グループの資産について将来の回収可能性を検討した結果、「減損損失」を連結694百万円(個別267百万円)計上いたします。5.法人税等調整額(益)来期以降の業績動向等を勘案し、繰延税金資産の回収可能性について慎重に検討した結果、回収が見込まれる部分について繰延税金資産を計上し、法人税等調整額(益)を連結838百万円(個別860百万円)計上いたします。(注)上記の業績予想は、発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績については、今後様々な要因により予想数値と異なる可能性があります。| 閉じる


|
同業種の業績トピックス
新着コラム/レポート




















