業績トピックス
						
                            2025/10/31 13:00                        
						
                             
                        
					
                                                    
                                福井銀行
                            
                                                
                            (8362)
                        
                        
                                                    2026年3月期連結本決算経常見通し上方修正。20.7%増益を予想。
                                            
【業績予想/決算速報】福井銀行<8362>が10月31日に発表した業績予想によると、2026年3月期本決算の経常損益は前回予想(8,200百万円)から上方修正され、20.7%増益の10,500百万円になる見通し。合せて発表された中間期の業績予想によれば、中間期前回予想(2,800百万円)から上方修正され、4,900百万円となる見通し。
| 決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 202503 本 | 12 | 会社実績 | 2025/05/09 | 64,366 | -- | 8,701 | 7,166 | |
|   | 202603 本 | 12 | 会社予想 | 2025/10/31 | -- | -- | 10,500 | 6,000 | 
| 202603 本 | 12 | 従来予想 | 2025/07/30 | -- | -- | 8,200 | 4,500 | |
|   | 202509 中 | 6 | 会社予想 | 2025/10/31 | -- | -- | 4,900 | 2,300 | 
| 202509 中 | 6 | 従来予想 | 2025/07/30 | -- | -- | 2,800 | 1,000 | |
※単位は百万円、 :今回会社から発表された内容
:今回会社から発表された内容
2026年3月期中間期は、地域の課題解決業としてお客さまの真の課題に寄り添い、グループ一体となった粘り強い支援・伴走の結果として、貸出金利回りの改善を図るこ.. 全文を読む
2026年3月期中間期は、地域の課題解決業としてお客さまの真の課題に寄り添い、グループ一体となった粘り強い支援・伴走の結果として、貸出金利回りの改善を図ることにより貸出金利息が堅調に推移しているほか、有価証券利息配当金がポートフォリオ再構築を通して増加していること、及び政策保有株式を含む株式の売却益の計上により、前回公表予想を上方修正するものです。2026年3月期通期の業績予想については、地域の課題解決業としてさらに進化するための両行の合併に向けた統合費用負担が引き続き発生いたします。一方で、貸出金利息や役務取引等利益など本業収益については、地域のお客さまの課題にグループ一体となって粘り強く寄り添い伴走することで、引き続き順調に推移するものと見込んでおり、前回公表予想を上方修正するものです。| 閉じる
				
					 同業種の業績トピックス
					同業種の業績トピックス
				
			
		 
                                
                             
                                
                             
                                
                             
                                
                             
                                
                            

 
                 |
|
						 新着コラム/レポート
				新着コラム/レポート
			



















