業績トピックス
2023/11/02 17:00
大東港運
(9367)
2024年3月期連結本決算経常見通し下方修正。21.9%減益を予想。
【業績予想/決算速報】大東港運<9367>が11月2日に発表した業績予想によると、2024年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,200百万円)から下方修正され、21.9%減益の920百万円になる見通し。合せて発表された中間期の業績予想によれば、中間期前回予想(600百万円)から下方修正され、450百万円となる見通し。
決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
202303 本 | 12 | 会社実績 | 2023/05/12 | 17,130 | 1,038 | 1,178 | 783 | |
![]() |
202403 本 | 12 | 会社予想 | 2023/11/02 | 16,400 | 800 | 920 | 630 |
202403 本 | 12 | 従来予想 | 2023/08/08 | 18,000 | 1,100 | 1,200 | 850 | |
![]() |
202309 中 | 6 | 会社予想 | 2023/11/02 | 8,200 | 390 | 450 | 275 |
202309 中 | 6 | 従来予想 | 2023/08/08 | 9,000 | 550 | 600 | 425 | |
※単位は百万円、:今回会社から発表された内容
2024年3月期第2四半期累計期間の連結業績予想は、当社主業である輸出入取扱事業において期を通じ円安が大幅に進んだことから輸入取扱貨物数量が減少し、売上高・.. 全文を読む
2024年3月期第2四半期累計期間の連結業績予想は、当社主業である輸出入取扱事業において期を通じ円安が大幅に進んだことから輸入取扱貨物数量が減少し、売上高・営業利益・経常利益は前回発表予想を下回る見込みとなりました。また、経常利益予想の下方修正とともに、当社シンガポール子会社において中国貿易量の縮小を背景とする関連貨物の取扱が減少したことから、同子会社の固定資産減損処理を行うことに伴い、親会社株主に帰属する四半期純利益につきましては前回発表予想を下回る見込みとなりました。2024年3月期通期連結業績予想につきましては、2024年3月期第2四半期(累計)連結業績予想数値の修正を踏まえ、また、円安局面は当面続くと思われることから、売上高・営業利益・経常利益・親会社に帰属する当期純利益の予想数値を上記のとおり修正いたします。(注)本資料に記載されている業績予想等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報および合理的であると判断する一定の前提に基づいており、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。また、今後の見通しにつきましては、重大な影響の発生が見込まれる場合には、速やかにお知らせいたします。| 閉じる
同業種の業績トピックス




