フィスコニュース
サイバー---リバウンド狙いのタイミング
[個別銘柄テクニカルショット]
2025/01/07 08:22
*08:22JST <4751> サイバー - -
12月13日につけた1162.5円をピークに調整を継続し、前日には支持線として機能していた25日線を割り込み、75日線に接近した…
[ 記事全文 ]
ADR日本株ランキング~東京エレクなど全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の39675円~
[注目トピックス 日本株]
2025/01/07 08:20
*08:20JST ADR日本株ランキング~東京エレクなど全般買い優勢、シカゴは大阪比335円高の39675円~
ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル157.63円…
[ 記事全文 ]
東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開か
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 08:05
*08:05JST 東証グロース市場250指数先物見通し:上値の重い展開か
本日の東証グロース市場250指数先物は、上値の重い展開を想定する。前日6日の米国市場のダウ平均は25.5…
[ 記事全文 ]
NYの視点:トランプ次期米政権による関税策を睨む
[注目トピックス 経済総合]
2025/01/07 07:39
*07:39JST NYの視点:トランプ次期米政権による関税策を睨む
米議会は6日、トランプ氏の大統領選挙勝利を認証した。20日に大統領就任式が行われ、トランプ次期政権が発足する。…
[ 記事全文 ]
NY原油:弱含みで73.56ドル、需給ひっ迫を想定した買いは一巡
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 07:35
*07:35JST NY原油:弱含みで73.56ドル、需給ひっ迫を想定した買いは一巡
NY原油先物2月限は弱含み(NYMEX原油2月限終値:73.56 ↓0.40)。ニューヨーク商…
[ 記事全文 ]
NY金:弱含みで2647.40ドル、米長期金利の高止まりを警戒
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 07:33
*07:33JST NY金:弱含みで2647.40ドル、米長期金利の高止まりを警戒
NY金先物2月限は弱含み(COMEX金2月限終値:2647.40 ↓7.300)。ニューヨーク商…
[ 記事全文 ]
前日に動いた銘柄 part2 日本ラッド、リベルタ、Fusicなど
[注目トピックス 日本株]
2025/01/07 07:32
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 日本ラッド、リベルタ、Fusicなど
銘柄名<コード>6日終値⇒前日比
寿スピリッツ<2222> 2056.5 -122.… [ 記事全文 ]
寿スピリッツ<2222> 2056.5 -122.… [ 記事全文 ]
NY為替:ドル・円は反転、トランプ次期米政権の関税、範囲限定案の思惑残る
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 07:20
*07:20JST NY為替:ドル・円は反転、トランプ次期米政権の関税、範囲限定案の思惑残る
6日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円24銭まで下落後、157円68銭まで上昇…
[ 記事全文 ]
前日に動いた銘柄 part1 フロンティアM、東海染工、ジェイテックコーポレーションなど
[注目トピックス 日本株]
2025/01/07 07:15
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 フロンティアM、東海染工、ジェイテックコーポレーションなど
銘柄名<コード>6日終値⇒前日比
フロンティアM<7038> … [ 記事全文 ]
フロンティアM<7038> … [ 記事全文 ]
NY株式:NYダウは25ドル安、ハイテクが下支え
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 06:37
*06:37JST NY株式:NYダウは25ドル安、ハイテクが下支え
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は25.57ドル安の42,706.56ドル、ナスダックは243.30ポイント高…
[ 記事全文 ]
今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米貿易収支、米ISM非製造業景況指数など
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 06:30
*06:30JST 今日の注目スケジュール:欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米貿易収支、米ISM非製造業景況指数など
<国内>
08:50 マネタリーベース(12月) -0… [ 記事全文 ]
08:50 マネタリーベース(12月) -0… [ 記事全文 ]
[通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
[注目トピックス 市況・概況]
2025/01/07 04:33
*04:33JST [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる
ドル・円オプション市場はまちまち。週初で1カ月物など短期物のオプション買いが優勢となったが、中長期物ではオプション…
[ 記事全文 ]