フィスコニュース

日本の株式市場は長期金利の動向を注視へ
[Miniトピック]
2025/09/08 17:05
*17:05JST 日本の株式市場は長期金利の動向を注視へ
石破首相(自民党総裁)は9月7日夕方に緊急の記者会見を開き、辞任する意向を正式に表明した。今後行われる総裁選挙には立候…
[ 記事全文 ]

新興市場銘柄ダイジェスト:ブルーイノベは続伸、エイチエムコムが急騰
[注目トピックス 日本株]
2025/09/08 16:48
*16:48JST 新興市場銘柄ダイジェスト:ブルーイノベは続伸、エイチエムコムが急騰
<245A> INGS 3155 -20
反落。5日の取引終了後に、25年8月期… [ 記事全文 ]
反落。5日の取引終了後に、25年8月期… [ 記事全文 ]

東証グロ-ス指数は3日続伸、買い一巡後はこう着
[グロース市況]
2025/09/08 16:39
*16:39JST 東証グロ-ス指数は3日続伸、買い一巡後はこう着
東証グロース市場指数 1010.99 +9.71/出来高 2億4498万株/売買代金 1821億円東証グロース市…
[ 記事全文 ]

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約200円押し上げ
[注目トピックス 日本株]
2025/09/08 16:38
*16:38JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、アドバンテとソフトバンクGの2銘柄で約200円押し上げ
8日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は…
[ 記事全文 ]

日経VI:上昇、高値警戒感を意識
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 16:35
*16:35JST 日経VI:上昇、高値警戒感を意識
日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は9日、前日比+0.7…
[ 記事全文 ]

次期政権の政策期待から高値に迫る【クロージング】
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 16:34
*16:34JST 次期政権の政策期待から高値に迫る【クロージング】
8日の日経平均は大幅に3営業日続伸。625.06円高の43643.81円(出来高概算19億4000万株)で取引…
[ 記事全文 ]

東証グロース市場250指数先物概況:新政権期待で3日続伸
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 16:30
*16:30JST 東証グロース市場250指数先物概況:新政権期待で3日続伸
9月8日の東証グロース市場250指数先物は前営業日比6pt高の775pt。なお、高値は782pt、安値…
[ 記事全文 ]

東京為替:ドル・円は反落、ドル売り再開で
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 16:24
*16:24JST 東京為替:ドル・円は反落、ドル売り再開で
8日午後の東京市場でドル・円は反落し、早朝に付けた本日安値を下抜け147円67銭まで値を切り下げた。前週末に発表された…
[ 記事全文 ]

東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 15:59
*15:59JST 東証業種別ランキング:その他製品が上昇率トップ
その他製品が上昇率トップ。そのほか不動産業、非鉄金属、医薬品、機械、電気機器なども上昇。一方、下落はなし。
記事全文 ]
記事全文 ]

日経平均は大幅続伸、買い優勢で高値圏で推移
[相場概況]
2025/09/08 15:55
*15:55JST 日経平均は大幅続伸、買い優勢で高値圏で推移
前週末5日の米国株式市場は軟調に推移。雇用統計を受け早期利下げ期待が強まり、寄り付き後、上昇。ただ、同時に予想を大幅…
[ 記事全文 ]


助川電気、ナトコ、エイチームなど
[本日の注目個別銘柄]
2025/09/08 15:51
<5838> 楽天銀行 7774 -152大幅続落。石破首相が退陣を表明し、遅くても10月上旬には新首相が選出される見通しとなっている。現時点で小泉氏と並んで有力候補とみられて…
[ 記事全文 ]

日経平均大引け:前週末比625.06円高の43643.81円
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 15:32
*15:32JST 日経平均大引け:前週末比625.06円高の43643.81円
日経平均は前週末比625.06円高の43643.81円(同+1.45%)で大引けを迎えた。なお、T…
[ 記事全文 ]

東京為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い
[注目トピックス 市況・概況]
2025/09/08 15:22
*15:22JST 東京為替:ドル・円は失速、クロス円は底堅い
8日午後の東京市場でドル・円は失速し、148円付近に値を下げた。米10年債利回りの低下でドル売りが続き、ユーロ・ドル…
[ 記事全文 ]

楽天銀行---続落、新首相によっては日銀の利上げペース一段と鈍化の公算で
[注目トピックス 日本株]
2025/09/08 15:21
*15:21JST 楽天銀行---続落、新首相によっては日銀の利上げペース一段と鈍化の公算で
楽天銀行<5838>は続落。石破首相が退陣を表明し、遅くても10月上旬には新首相が選出…
[ 記事全文 ]